2025-07-28

資産状況:2025年7月末

2025年7月末の資産状況はこんな感じでした。

2025年7月前月比較前年同月比較
現預金¥7,952,369¥1,864,608¥1,493,627
仮想通貨¥97,922,831¥14,558,554¥34,938,855
株と投資信託¥59,408,164-¥556,119¥11,158,285
投資用不動産¥32,267,191¥0¥347,972
FX¥1,173,000¥1,173,000¥1,173,000
SL/保険¥679,290¥7,559-¥2,697,779
合計¥199,402,845¥17,047,602¥46,413,960


・現預金


先月に引き続き、持ち株を整理したことで現預金比率が少しだけ高まりました。
1月~2月に信用で買ったディスコやキーエンスなどの大型株の返済期限に備えるという意味合いもありました。たまたま相場が上昇してくれたので、含み損解消のために現物株を売る動きはしなくても済みそうです。

・仮想通貨


ビットコインはしばらく伸び悩んだ後、今月中旬に一段高になり、またもや史上最高値を更新しました。
(下図は日足のBTC/USDのチャート)
















一方で、資産全体に占める仮想通貨の割合はもうすぐ5割に達しようとしています。
資産防衛という観点からすれば、仮想通貨を売って他の資産を買ってリバランスすべきです。

しかしながら、週足でビットコインのチャートを見ると実に順調な右肩上がりになっています。
(下図は週足のBTC/USDのチャート)


チャートの形が崩れなければ、一度押し目を作ってからの次の高値は14~15万ドルになるかもしれません。

・株と投資信託


株もアメリカとの関税合意のニュースを受けて一段高になってきました。
目先では急上昇後の反動で窓を埋める展開になっていますが、今後は順調な右肩上がりに推移しそうな形になっています。
(下図は日足の日経平均のチャート)















4月の株価暴落の原因のトランプ関税でした。
以前に比べれば15%でも高いという声もあるものの、不確定要素が消えれば株価にとっては追い風になるはずです。

・FX


久々にFXのポジションを新たに作ってみました。
メキシコペソ円のロングです。
(下図は日足のMXN/JPYのチャート)




メキシコペソ円はメキシコ米ドルと米ドル円の複合ポジションです。

今後の金利動向的には円高ドル安になりそうですが、アメリカの金利が下がれば相対的にメキシコペソの価値が上がるので、スワップポイントをもらいつつ持っておくのが良いと考えました。今のところ順調に推移しています。

・まとめ


仮想通貨の高騰のおかげで、総資産2億円まであと一歩のところまで来ました。
今年の4月の絶望的な雰囲気は完全に消えて、市場は明るさに満ちているようです。

資産が増えたからといって特に生活レベルを上げるわけでもなく、もはや単なるマネーゲームでしかありませんが、せっかくリスクをとって投資をやっているのですから、2億を超えたら次は3億を目指してみようかと考えています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿