2023-04-28

逃げ切り試算:2023年4月末

2023年4月末(2023年5月末退職)の逃げ切り計画はこんな感じです。

西暦年齢国の年金個人年金IDECO生活費資産残高
202352-¥2,450,040¥94,199,868
202453-¥3,000,000¥91,199,868
202554-¥3,000,000¥88,199,868
202655-¥3,000,000¥85,199,868
202756-¥3,000,000¥82,199,868
202857-¥3,000,000¥79,199,868
202958-¥3,000,000¥76,199,868
203059-¥3,000,000¥73,199,868
203160-¥3,000,000¥70,199,868
203261¥345,540-¥3,000,000¥67,545,408
203362¥345,540-¥3,000,000¥64,890,948
203463¥345,540-¥3,000,000¥62,236,488
203564¥345,540¥240,000-¥3,000,000¥59,822,028
203665¥345,540¥1,800,000-¥3,000,000¥58,967,568
203766¥345,540¥1,800,000-¥3,000,000¥58,113,108
203867¥345,540¥1,800,000-¥3,000,000¥57,258,648
203968¥345,540¥1,800,000-¥3,000,000¥56,404,188
204069¥345,540¥1,800,000-¥3,000,000¥55,549,728
204170¥1,893,307¥345,540¥120,000-¥2,400,000¥55,508,575
204271¥2,065,427¥120,000-¥2,400,000¥55,294,002
204372¥2,065,427¥120,000-¥2,400,000¥55,079,429
204473¥2,065,427¥120,000-¥2,400,000¥54,864,856
204574¥2,065,427¥120,000-¥2,400,000¥54,650,283
204675¥2,065,427¥120,000-¥2,400,000¥54,435,710
204776¥2,065,427¥120,000-¥2,400,000¥54,221,137
204877¥2,065,427¥120,000-¥2,400,000¥54,006,564
204978¥2,065,427¥120,000-¥2,400,000¥53,791,991
205079¥2,065,427¥120,000-¥2,400,000¥53,577,418
205180¥2,065,427¥120,000-¥2,400,000¥53,362,845

リタイア初年度の生活費は、次のような計算になっています。

5月末まで働いて給与収入があるという前提で、リタイア後に蓄えから支出する2023年の生活費は7ヶ月分という想定にしています。

失業保険¥999,960
生活費8ヵ月分-¥1,750,000
初年度住民税-¥400,000
初年度健康保険-¥800,000
その他-¥500,000
合計-¥2,450,040

総資産の約8割をリスク資産に投資しているため市況の影響を大きく受けますが、70歳まで月25万円の生活費、70歳以降は20万円の生活費という試算では、さすがに逃げ切りは余裕な感じに見えてきました。

そうなるとますます、週に2~3日ほど勤務している契約社員としての仕事の時間がもったいないようにも思えてきます。将来の年金額を上積みできることと、割安な健康保険というメリットはあるものの、月々の資産額の変動に比べれば手取りの給与額は多くないので、むしろ金銭的な面では資産運用に集中した方が良いかもしれません。

契約社員の更新月は9月なので、夏ぐらいまでには完全に仕事を辞めてフルリタイアに移行するかどうか、結論を出す予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿